雄勝「石神社」仙界の滝 その4

さて、不動明王の石像も無事に取り付けを終える事が出来て心から安心しております。

そして、この「不動明王」が建った「仙界の滝」から更に頂上を目指して歩いていくと(ここからの傾斜はかなり、、ありました)
鳥居が見えて来て、その奥にはデッカイ石が麻縄で括られてドドーンと立っています!

この鳥居は塩ビ管で作られております。
とてつもなく大きく、そして不思議なバランス
私の体と比較して見てください。
1200年前からこのままのバランスを保っている

このような光景を頂上で見れるとは思ってもいなかった。。。
それにしても東日本大震災の時も倒れずに、よくぞ立っていた!!

ホント名前の通り「石神社」です。

今回は色々な縁で施主様と繋がり、このようなお仕事を頂き誠に感謝いたします。
そして何より、この任務を成功へと導いてくれた仲間たちにも深く感謝しております。私だけの頭では到底及ばずです。
我が社を長年支えてくださっている66才になる平塚氏、今野氏。資材を運び入れてくれた豊巻氏、知昭氏。
そしてアタック隊に選抜された平石材社長、この方の山岳部の知恵には驚かされました、そして平さんの顔で他のアタック隊の方にも声掛けして頂き大変感謝しております。
アタック隊のもう一人、石工事西村屋社長、この方は海外での技術指導にも貢献された方で石組みなどの技術も豊富な方でした。趣味でHarleyに乗ってるほどワイルドな方でした。
アタック隊のもう一人、和泉屋石材社長、この方もベテランで岩場での三脚立てや運搬機が通る路面作りも手際よく無駄のない動きでした。何より力持ち!!

そして、このような仕事を依頼してくださった「髙橋夫妻」。長年の夢であった「不動明王」を仙界の滝への設置。この夢を諦めずに温めていてくださったことに感謝いたします。
「髙橋夫妻」と亀屋石材を繋いでくださった「よっちゃん庭工房」の小幡さん、本当に皆様には深く深く感謝いたします。

亀屋石材の素晴らしい財産になりました。私にも自信が付き良い経験になりました。

このブログを見てくださってる方も是非に雄勝の「石神社」へ登って見て見てください。そして硯上の里に立ち寄って「ホタテ」を買ったら完璧なコースだと思いますよ。

関わって頂けた皆様には今一度ブログから感謝の意を飛ばします。

選抜アタック隊の四人(亀屋石材、西村屋、平石材、和泉屋石材)

ありがとうございました!