今年も亀屋石材のブログを訪れて頂きありがとうございます!
皆様にとって今年、令和7年 巳年が良き年になります様に!
そして、異国の地で絶望の最中で生きている人々に平穏がもどりますようにお祈りいたします。
令和7年、巳年。どんな一年になるのでしょうか?
亀屋石材にも巳年の方がおります、年男ですね。忍耐強く脱皮し続けて成長を願います。
当、亀屋石材も今年は脱皮して成長を遂げたいと思っております。
今年、私は富士山を眺めに1月3日に日の出を見に行ってまいりました。
富士山の周辺って日が昇るまでは、凍てつく寒さなんですね!
驚くほど寒くひんやりと草木も凍ってました。山がでかいと日陰もデカく寒いのだな、と。
そして、日が昇ると直ぐに周辺の霜が蒸発し始め雲が出てきてしまいます。
富士山の綺麗な稜線を色んな角度から見て堪能してまいりました。富士山はどんな天気でも我々を圧倒する力があると感じます。
そして、帰り道には鶴見へ行って曹洞宗の大本山、總持寺へ初詣に行ってまいりました。
鶴見の街中に突如ドーンと現れる總持寺、広大な敷地に沢山の建物があり、随分と人々で賑わっておりました。
今年、2025年も皆様、私共に、健康と笑顔が沢山実ります様に!!!
本年も宜しくお願い致します。